忍者ブログ



スポンサードリンク

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク



[ 2025/07/01 12:14 | ]
激安カラコンの選び方

結構プロのモデルなんかでもカラコンを入れているらしいですよ。
考えて見れば、日本人で外国人のように目のパッチリしている人って、そうはいないもんねぇ。
言われてみれば、なるほどって感じ、雑誌とかを読んでいても、もしかしてこの人、カラコン入れてるんじゃないのって思う事もあります。
まあ昔でいうだてメガネやグラサンみたいなものなんでしょうね。
特に近頃は度入りのカラコンも増えて来ているから、視力補正とおしゃれの両方が一度に出来る訳ですよ。
殆どの若者が目が悪いと言われる現代社会において、流行らない訳がないですよねぇ。
手持ちのコンタクトは全てカラコンだと言うヤングレディーも結構いるようです。
そんな人気のカラーコンタクトですが、やっぱりコンタクトレンズというだけあって、サングラスに比べれば高い。
でも、カラコンはあくまでもファッションアイテムだからという事で、比較的安価に提供されている事も多いでしょう。
勿論、度なしの本当のおしゃれアイテムと、度入りの視力補正器具としてのものでは随分価格は違いますけどね。
ただ、この度の入ってないおしゃれアイテムとしてのカラコンだって、使用方法は従来のコンタクトレンズと何も変わりません。
直接目の中にはめ込んで、角膜に接触させて使用します。
例えば以前、屋外で使用したところ、太陽光で着色料が溶け出し、危うく失明に至るところまで行ったという事故もありました。
厚生労働省のガイドラインが出来、厳しく品質や販売に関する管理がされるようになりました。
そう、今や度なしのカラコンも、決しておしゃれアイテムではなく、立派な医療器具なのです。
ただ、最近はまた、製造工程や流通工程に工夫を凝らし、様々な激安カラコンというのが登場して来ています。
勿論、それでも一応は国の審査基準を満たした安全なカラコンなんだろうけど、やっぱ直接目に入れるものだという感覚だけは忘れてはならないのではないでしょうか。
その辺りを踏まえ、こうした激安カラコンを購入される際には、事前にしっかり情報収集される事をお勧めしたいですね。
そのお店やその商品の口コミなどを、出来るだけブログやサイトで調べられてから購入された方がいいのではないかという事です。
使い方次第で様々なメリットが得られるカラコン、正しく賢く選んで、楽しく使いたいものですね。
PR

スポンサードリンク



[ 2011/09/22 16:45 | 日記 ]



<< 通販でカラコン購入  |  ホーム  |  カラコンとは >>